第十四回 動物のお話


 私の住んでいたニュージャージー州は、森の多い緑豊かな所でした。 まあまあの人口もあってそれなりに開発されている地域でも、近くに自然を 感じて生活できるような所でしたね。
 そういう環境なので、日本では考えられないような野生の動物との接触が、 わりとよくあるのです。

 早朝ジョギングしていたらコンドミニアムの敷地を鹿が歩いていた(日本で似た ような事があるのは、奈良公園と宮島ぐらいでしょうか?)、花壇に植えた チューリップの球根をウサギに掘り返されてしまった、などの話は知人から よく聞きました。
 私も車を運転していたら、前方をスカンクやアライグマが横断していて、 ブレーキを踏んだこともあります。(こういう場合は、後続車をよく確認 しないと危ないのです。でも、スカンクを驚かすと大変なことになるので、 運転中は出会わないのが一番)
 レア・ケースですが、近くの町にクマが出たこともありました。


 とは言え、これらの動物には毎日毎日出会うわけではありません。
 普段の生活で最もよく見られる野生動物は、ニュージャージーではリスです。
 このリスは森に限らず、都会の公園などにも住んでいるので、ニューヨークや ワシントンDCに旅行された方の中には、あの愛らしい姿に目を細められた方も あることでしょう。

 私も彼らが大好き。本当にそこらじゅうに出没するので、よく観察したもの です。
 彼らはシマリスと違い、餌を食べても頬は膨らみません。けれど、餌を備蓄 することはするのです。秋になると、せっせと地面に木の実を埋めているリスの 姿をよく見かけました。
 全身を使って穴を掘り、(結構大きいアクション)、木の実を中に落とすと 両方の前足を交互にパッティングして、掘った土を埋め戻します。
 彼らの埋め方は巧妙です。作業を終えたリスが去った後、すぐにその辺りを 掘り返したことがありますが、一度も木の実は見つかりませんでした。 (←リスにとっては、滅茶苦茶メイワク)
 こうして隠した木の実は冬眠中の餌となるわけですが、隠した本人(リス)が 隠し場所を忘れてしまうことがよくあって、森が広がっていくのに一役買っている のだそうな。

 リスは英語で【 squirrel 】ですが、シマリスは【 chipmunk 】。
 ウマ【 horse 】とシマウマ【 zebra 】のように、全然違う単語なんですね。 全然外見の似ていないジャイアント・パンダ【 giant panda = 大きいパンダ】 とレッサー・パンダ【 lesser panda = 小さいパンダ】が「パンダ」と 一括りにされているのに、理不尽な気もしますが・・・。
 ちなみに、【 squirrel 】には、動詞で「貯蔵する」という意味もあります。


 動物名の英語と言えば、次にこの動物を挙げたいと思います。それは、鳩。
 「鳩を英語で何と言いますか?」と問われれば、「 pigeon. 」と答える人が多い のではないでしょうか。
 ESLの先生に、「結婚式でpigeonを飛ばすことがあるよね」という話をした時、 彼女が不意に気持ち悪いものでも見たように顔を歪ませ、「え〜っ! 日本では あの汚くて、醜い鳥を飛ばすの??」とビックリされました。彼女の反応に驚きながら、 「ダーティでアグリィ〜? 平和の象徴の白いpigeonだよ」と説明すると、 彼女は納得したように微笑して、「それはdoveよ」と教えてくれました。
 お寺や公園など私達の身近にいる土鳩が【 pigeon 】、平和の象徴で月桂樹の 枝をくわえている白い鳩は【 dove 】、と区別されているのだそうです。
 土鳩を汚くて醜いと思うかは人それぞれでしょうが、【 dove 】の方は高級石鹸 のブランドとして定着しているので(最近は日本でもメジャーになっていますね)、 万人に好印象なのでしょう。手品にも協力的だしね。


 さて、ニュージャージーで生活していて、リスの他によく見かけたのは、 カナダ雁( Canada Goose )でした。
 茶色くぷっくらとした胴に黒く長い首、白い頬。
 白鳥よりやや小さいこの 水鳥は、名前のように本来カナダから冬にアメリカにやってきて越冬し、また カナダに帰っていく「はず」の渡り鳥です。が、私の住んでいた周辺は 緑や湖が多く、彼らの好物の芝生も十分あるので、渡りをやめた彼らを年中 見かけましたね。
 私は水鳥は大好きなのですが、彼らが庭の芝生の上にする大きな葉巻型の フンやゴルフ場でたむろする「生活習慣」(だってゴルフ場は、彼らにとって 広大な餌場だもん)を迷惑がる人はわりといました。でも、カナダ雁は 国際保護鳥だったか絶滅危惧種だったか・・・とにかく保護しなければいけない 鳥だそうで、駆除できないのです。

 首の長い大型の【 goose 】に対し、首の短いアヒルや鴨は【 duck 】です。
 【 duck 】には、「ひょいっと身をかわす」という意味もあります。街中で 誰かが緊迫感に満ちて「 Duck! 」と叫んだら、身をかがめることを考え ましょう。頭の上を弾丸が通るかもしれないからです。
 私が滞米中に見たある日系企業のコマーシャルで、銃の撃ち合いならぬテニス の試合中(?)のアンドレ・アガシが、「 Duck! 」と言われてラケットを持った まま、ひょいと頭をかがめるものがありました。そのシーンには、次に鴨が 「クワックワッ」と鳴く映像が続いていて、【 duck 】の二つの意味が かけてあるんですね。

 【 goose 】の雛は【 gosling 】、【 duck 】の雛は【 duckling 】、ついでに 白鳥【 swan 】の雛は【 cygnet 】です。【 baby goose 】でいいじゃない!と 思うのですが、わざわざ別の単語です。

 「白鳥の湖」最終幕で、バレエ団によっては白鳥の群舞に黒いチュチュの ダンサーが数名混じることがあります。「悪魔の手先」など様々な解釈がある ようですが、ABTに関してはキャスト表の役名に「 cygnet 」と明記されていて、 「白鳥の雛」役であることが分かります。黒ではなく灰色のチュチュなら分かりやすい し、グラデーションも美しいのに・・・と思うのですがね。
(でも、どうしてオデットのグループに雛がいるのでしょうね。あそこは呪いを かけられた白鳥娘の集団のはず。娘だけでなく、白鳥男もいるということ??)


 話は変わりますが、幼児向け絵本にはどんな動物が出てくる でしょうか?
 幼児向けの絵本は、物語が短くすぐに一冊読み終わってしまうので、必然的に 沢山の絵本を読み聞かせることになります。すべて買うわけにいかないので、 図書館を利用するのですが、アメリカにいた時は、日本語の絵本を置いてある 図書館が身近にないので、仕方なく英語の絵本を図書館で借りてきて 訳しながら子供に読んであげていました。
 その時気づいたのですが、(昔話ではない)日本の絵本とアメリカの絵本では よく登場する動物が微妙に違うのです。
 犬・猫はペットとして人間の生活に密着しているので、どちらの国の絵本 でもダントツで登場回数が多いのですが、日本のはライオン、象、カバなど 動物園で見られる動物が、アメリカのは牛・羊・豚・にわとりなど農場で 見られる動物がよく扱われるように感じます。
 アメリカは農業大国なので、大都会や砂漠地帯などを除き、そこここに農場が あります。だから、絵本作家も農場系の動物から着想を得たり、読み手の 子供たちも親近感を持てるのでしょうね。


 「アメリカでの生活」と「動物」という2つのキーワードで脈略もなく、 思いつくままに書いてきました。
 最後になりますが、最も強く印象に残っていて忘れられない生き物が、蛍です。
 日本のほとんどの川や水路は、コンクリートで護岸工事がなされ、野生の蛍は ほとんど見かけません。私は田舎育ちですが、近所の川で野生の蛍を見たのは、 子供の時に一度だけです。「もしかして、あれ、そう?」っていう感じでした。
 あとは、動物園や客寄せのために人工飼育して放し飼いされたものを順番待ち して拝観する、ばかりです。
 ニュージャージーで私が住んでいた周辺は、川べりがほとんど自然のままに 残されていたので、住宅地で当たり前のように蛍が飛んでいました。
 ある夏の夜、出かけようと玄関のドアを開けたら、目の前は蛍の乱舞。 思わず、「おおお」と唸って立ち尽くしました。
 「源氏物語」で、光源氏が養育している玉蔓(たまかずら)の部屋に蛍を たくさん放って、求婚者の兵部卿宮(ひょうぶきょうのみや)に彼女を垣間 見せるシーンがありますが、麗しい姫君の姿がこのような蛍の淡い光 の明滅の中に浮かび上がったら、それはそれは美しい光景だろうな〜と、しみじみ 感動。紫式部のイメージしたものを、アメリカの地で体験するとは不思議な 感じでした。

 蛍については、もう一つ。
 ある年の独立記念日(7月4日)に、私達は近くの町の花火大会に出かけました。 有料の会場で見る人もいますが、打ち上げ花火だけは町のどこからでも見えるので、 住宅街のここかしこに、ローン・チェアを持ってきた見物客が陣取り、 花火が始まるのを待っていました。
 なかなか暗くならない夏の長い夕方、住宅街にも関わらず、たくさんの蛍が 光りながら飛び交い始めましたが、まだ明るいので、蛍自身の姿もはっきり 見えます。
 お尻をポ〜ッと光らせながら、私の鼻先をかすめて飛んでいく小さな虫。
 またとない体験でした。


ホームへ戻る
「Shokoのアメリカ見聞録」の先頭に戻る
「第十三回 英語のお話」に行く

本・漫画・DVD・アニメ・家電・ゲーム | さまざまな報酬パターン | 共有エディタOverleaf
業界NO1のライブチャット | ライブチャット「BBchatTV」  無料お試し期間中で今だけお得に!
35000人以上の女性とライブチャット[BBchatTV] | 最新ニュース | Web検索 | ドメイン | 無料HPスペース